雇用形態 | 無期雇用派遣労働者 |
---|---|
就業形態 | 派遣 |
求人広告内容 | ◇原子力発電所の建設工事に関する工事管理業務を担当していただ きます。*他社への研修を目的とした派遣業務です。*実際に施工管理は他の業者となり、工事立ち会いや検査立ち会い が主な業務です。*ご経験に応じて、機械、電気のいずれかを担当していただきます変更範囲:変更なし |
勤務地 | 宮城県牡鹿郡女川町塚浜字前田1女川原子力発電所内 |
賃金 | 182,450円〜244,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 8時30分〜17時30分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 10時間 |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 120日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 必須 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | あれば尚可 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | あり |
入居可能住宅 | 単身用あり |
マイカー通勤 | 不可 |
特記事項 | *女川原子力発電所まではワゴン車による集団通勤となります。*宿舎は宮城県石巻市内に手配の予定です。宿泊費の負担はありません。*出張手当 2,000円/泊*帰省旅費は、月2回まで実費負担します。*賞与について:2年目以降からの支給となります。*マージン率(派遣料金と派遣労働者の賃金の差額の派遣料金に占める割合)は39%となります。*「必要な免許資格」いずれもあれば尚可・電気工事士・計装技士・職長安全衛生責任者・監理技術者(管、電気)・危険物取扱者乙種4類・玉掛け技能講習・電気取扱者( 低圧、高圧、特別高圧) |
その他の条件で検索する